MERIT

日本語/English

MERIT活動報告

資料
優秀な学生の獲得実績

 大学院入試前から、本プログラムの理念と教育内容を広く公表し、強い意欲・高い志・優れた資質のある学生が選抜され、手厚い経済的支援のもとでリーダー養成教育を受けられることを周知しています。これにより、本プログラムの趣旨と施策を理解し、専門分野の研究活動だけに閉じこもらずに、分野の壁を自らが越えて産業界や国外に開かれた研究訓練や共同研究に取り組む気概をもつ人材を、3研究科9専攻の学生から研究計画書と論述試験を通して各学年約40名を選抜しています。その中から面接を主体としたQualifying Examinationでプログラム3年次以降に進む学生を約30名に絞っています。

コース生採用データグラフ
実践的研究訓練実績

 実践的研究訓練(「自発融合研究」、「長期海外派遣」、「インターンシップ」の三者から選択)を義務付けています。
 自発融合研究については、異分野のコース生同士が協働し、コロキウムや自主キャンプ等を通じて自ら発案した研究課題で実施しています。
 長期海外派遣は、大学の“世界展開力強化事業”や本プログラムで開催する国際シンポジウム等を通じて、海外受入機関との国際的ネットワークの形成を図ることによって実施しています。
 インターンシップは、これまで各専攻で実施していたインターンシップ制度や社会連携講座等との協力関係を活用して実施しています。

実践的研究訓練実績グラフ
平成28年度俯瞰講義
  • 編成のキーワード
  • ⬛︎ 学術
  • ⬛︎ 科学倫理
  • ⬛︎ 産学連携/ 産業/
    経営/ イノベーション
  • ⬛︎ 科学技術政策/
    研究マネジメント
日程講師タイトル
4月7日永長 直人(理研・物工)Quantum geometry and topology of
electronig states in solids
4月14日川﨑 雅司(量子相・コーディネータ)分野融合と産学連携個人の経験から
4月21日横山 広美(理・広報室)科学者の信頼
4月28日菊池 寛(エーザイ)医薬品産業におけるDDS
5月12日伊藤 耕三(ImPACT・物質系)Slide-Ring materials:
Novel Concept for Flexible Tough Polymers
5月19日相田 卓三(化生)機能性ソフトマテリアルの分子設計
5月26日長我部 信行(日立)産業構造の変化とヘルスケアの将来
6月2日片岡 一則(iCONM)夢を形に:
ナノテクノロジーで創る体内病院
6月9日藤田 誠(応化)Mathematical Control in the
Self-Assembly of Giant MnL2n Polyhedra
6月23日川合 眞紀(分子研・物質系)Find your own way
自分にあった生き方を探そう
6月30日家 泰弘(学振)学術振興と学術システム、その課題
6月2日染谷 隆夫(電気系)フレキシブルエレクトロニクス
6月2日北森 武彦(応化)組織論
特別講義実績
 
年度日程企業名開催場所
平成24年度1月27日(株)トクヤマ(株)トクヤマ つくば研究所
平成25年度4月12日富士電機東京大学 本郷キャンパス
7月20日内閣府東京大学 本郷キャンパス
8月9日東芝東芝 京浜事業所 本工場
1月28日ザインエレクトロニクス(株)ザインエレクトロニクス(株) 本社
2月21日富士フイルム(株)富士フイルム(株) 先進工場
平成26年度7月29日BASF ジャパン尼崎リサーチ・インキュベーションセンター
7月31日朝日新聞東京大学 本郷キャンパス
2月20日文部科学省東京大学 本郷キャンパス
2月23日旭化成(株)旭化成(株) 富士支社
平成27年度8月5日
〜8月7日
台湾TSMC台湾TSMC
国立交通大学
8月21日Thomas Laurell教授(ルンド大)東京大学 本郷キャンパス
1月29日エーザイ(株)エーザイ(株) つくば研究所
2月16日経済産業省経済産業省
平成28年度4月6日John Ralston教授
(南オーストラリア大)
東京大学 本郷キャンパス
7月29日三菱電機(株)三菱電機(株) 先端技術総合研究所
2月23日(株)ブリヂストン(株)ブリヂストン 技術センター
2月24日文部科学省文部科学省
採用実績、その他
 
採用実績、その他グラフ
運営組織
 
運営組織 図表
プログラムの体制
 
プログラムの体制 図表